運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-18 第193回国会 参議院 法務委員会 第7号

では、今度の修習給付金ですが、これ、基本給付金が十三万五千円、住居給付金が三万五千円となっています。この根拠については午前中の質疑の中でも出てまいりましたので、生活資金やあるいは学資金、こうしたものを総合考慮した結果だということでありました。  これ、伺いたいんですが、その総合考慮した際の考慮要素の一つには、二〇一五年に日弁連が六十八期の修習生を対象に行ったアンケートもあったと承知しています。

山添拓

2017-04-13 第193回国会 参議院 法務委員会 第6号

修習給付金種類は、司法修習生に一律に支給する基本給付金のほか、司法修習生が自ら居住するため住宅を借り受け、家賃を支払っている場合に支給する住居給付金及び司法修習生がその修習に伴い住所又は居所移転することが必要と認められる場合にその移転について支給します移転給付金としておりまして、その額はいずれも最高裁判所が定めることといたしております。  

金田勝年

2017-03-22 第193回国会 衆議院 法務委員会 第5号

この具体的な金額につきましては最終的に最高裁判所規則において定めることになりますが、基本給付金として全ての修習生に対して一律十三万五千円、そのほか、住宅を借り受け、家賃を支払っている場合には住居給付金あるいは移転に必要な移転給付金といったものを支給するということを予定しているところでございます。  

中村愼

2017-03-22 第193回国会 衆議院 法務委員会 第5号

今回、給付制が復活をして、月額十三・五万円、住居給付金月額三・五万円、それから移転給付金旅費法移転料基準に準拠して支給とあるんですが、司法修習生というのは、実家から通えれば別に住居費とかはかからないですし、法科大学院とか自分の最終的に住んでいたところから通えるのであればそういうものはいいかなと思うんですが、逆に、完全に引っ越し、新たな場所で修習をしなければいけない、そういうような方もいらっしゃるかと

井出庸生

2017-03-21 第193回国会 衆議院 法務委員会 第4号

今般新設される修習給付金、これは、修習生に一律に支給をされる基本給付金、また、修習期間中に住宅を借りて家賃を支払う場合の住居給付金そして修習に伴う引っ越し費用としての移転給付金、この三種類給付金があります。平成二十九年度予算案では、基本給付金月額十三万五千円、住居給付金月額三万五千円として計上されております。また、これらの金額最高裁判所規則に定める予定と聞いております。  

國重徹

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

制度の概要なんですけれども、修習給付金の具体的な支給金額につきましては、最終的には最高裁判所規則において定められることになるのでございますが、基本給付金としては、ただいまの委員の御指摘のとおり、全ての司法修習生に対して一律に月額十三万五千円を支給するほか、司法修習生住宅を借り受けたり家賃を支払っている場合には、住居給付金といたしまして月額三万五千円、司法修習に伴いまして住所居所移転することが必要

金田勝年

  • 1